2014年08月20日
指の痛み
なぜかは分かりませんが、昨日から、右腕の親指が痛みます。
痛むだけでは無く、熱を持って、腫れています。
でも、その原因が全く心当たり無いんですよね。
ぶつけた覚えも無ければ、ひねった覚えもありません。
ましてや、挟んだり、突き指したりなどの覚えもありません。
指を頬に当てると、明らかに熱を持っているのが確認出来ます。
左手の親指とは、全然温度が違うんです。
これって、冷やした方が良いでしょうかね?
体の痛む部分て、冷やせば良いのか、温めた方が良いのか、正直、良く分かりません。
何を元に判断すれば良いのでしょうか?
あなたは、何を元に判断してます?
私は自己流で治療をして逆効果になるのが怖いので、取り敢えず、何もしてません。
ただ、なるべく右手の親指を曲げないように、気を使っているだけです。
親指をくの字に曲げる時に痛みが走るので、伸ばしたままにしておけば、一応、大丈夫なんです。
・・・でも、もしかしたら、動かして、血行を良くした方が良かったりとかするんでしょうかねぇ?
って、逆効果が怖いので、やらないですけど。
痛むだけでは無く、熱を持って、腫れています。
でも、その原因が全く心当たり無いんですよね。
ぶつけた覚えも無ければ、ひねった覚えもありません。
ましてや、挟んだり、突き指したりなどの覚えもありません。
指を頬に当てると、明らかに熱を持っているのが確認出来ます。
左手の親指とは、全然温度が違うんです。
これって、冷やした方が良いでしょうかね?
体の痛む部分て、冷やせば良いのか、温めた方が良いのか、正直、良く分かりません。
何を元に判断すれば良いのでしょうか?
あなたは、何を元に判断してます?
私は自己流で治療をして逆効果になるのが怖いので、取り敢えず、何もしてません。
ただ、なるべく右手の親指を曲げないように、気を使っているだけです。
親指をくの字に曲げる時に痛みが走るので、伸ばしたままにしておけば、一応、大丈夫なんです。
・・・でも、もしかしたら、動かして、血行を良くした方が良かったりとかするんでしょうかねぇ?
って、逆効果が怖いので、やらないですけど。
Posted by はまおう at 22:24│Comments(1)
│怪我
この記事へのコメント
指パッチンのやりすぎですね。強い摩擦で親指が内出血を起こしているものと考えられますのでお近くの整形外科にいかれることをお勧めします。お大事に。
Posted by ポール三木 at 2014年08月30日 00:16